アンカーポイント アンカーポイントに移動する
アンカーポイント

後慈湖

更新しました:2023-02-01

人気:9808

スポット攻略法

半世紀閉ざされていた軍事重要地を大解剖

軍事事務所で蒋家のかつての風情をうかがう

原始林の魅力を感じる2キロの生態歩道

ホタル輝くロマンチックな五月の夜

アンカーポイント

神秘のベールをまとっていた後慈湖も、軍事的な解禁を経て、今では誰もが訪れることができるようになりました。後慈湖は蒋公(故蒋介石元総統)と夫人が散歩したりボートを漕いだりして憩う湖でした。遊歩道は敷地側門から始まり、小高い丘を越え、約2kmにわたって続いています。美しい景色が続く中、戒厳令が敷かれていた頃から残る指揮所、トーチカ、管制鉄門、事務室等も見られます。

桃園市政府は2009年に見学者に門戸を開放するにあたり、5棟の官舍を残し、蒋氏一家の生活空間を復刻しました。後慈湖の歷史、蒋家の当時の生活の様子がうかがえるようになっています。

敷地内にはオオジョロウグモ、鳥類、カエル類、台湾固有種であるショウナンボクなど多様な動植物が生息しています。森林浴遊歩道を散策し、亡き総統が愛した後慈湖を眺めれば、一国の元首レベルの休日を過ごすことができるでしょう。

周りによい旅行

@taoyuantravel

本区の写真と文章はすべてInstagramから引用しており、写真と文章の著作権は原作者に属します。

観光スポット情報

電話 03-3359031
ファックス 03-3333184

施設

  • 展望台
  • 停車場
  • 遊歩道

交通情報

お選びになった出発点に応じて適した交通手段を選択します
Top