アンカーポイント アンカーポイントに移動する
アンカーポイント

原住民文化会館 (原住民文化會館)

更新しました:2022-12-05

人気:1万

日曜日:08:00 – 17:00

スポット攻略法

広く収集された文物 多彩な原住民族文化に触れる

力と美の融合!原住民族の歌と踊り

感謝の祈り 部落の伝統祭儀を体験

アンカーポイント

台湾先住民の多くは花蓮と台東に住んでいますが、桃園市には16族の先住民が居住しており、人口は2017年、花東地区(花蓮と台東)に次ぐ7万人を超え、桃園市は、台湾西部で先住民人口が最多の都市となっています。2004年5月桃園市は「都会の中の先住民の里」とするため「原住民文化会館」を設立しました。今では「桃園城市故事館」群の一つに列せられています。

先住民族文化のランドマークとするため、「文化会館」は建築外観と周囲の広場に、先住民風情をさまざまに表現しました。美しいラインで各部族の精神を表したトーテムポール、先住民部落の入口で外敵の侵入を防いでいた「望高楼」、各部属の団結を象徴する「彩虹大道」の他、四方に各部族の特色を示すトーテムを彫刻しました。基礎部分には各部族の民族衣装の色と台湾特有の地形を組み合わせ、台湾住民を構成するエスニックグループの融合のイメージとしました。広場には各部族の紹介プレートと台湾全体における分布説明図が設置され、見学者は先住民文化に対する理解を深めることができます。

「文化会館」は博物館機能も有し、館内には工芸品、機織り器具、民族衣装、狩りに使う刃物など先住民の伝統文物が展示され、「文物陳列室」内では各部族の特記事件と伝統祭祀の紹介がなされ、詳細な説明と古い写真で、先住民の歷史を理解できるでしょう。館内では不定期でアート展示も行われ、先住民アーティストに部族文化を表現する舞台を提供しています。また、館内には芸術家のアトリエもあり、間近に見学し、またはガイドツアーとDIY体験に参加することもできます。毎週金曜日から日曜日には専属舞踊団による先住民ダンスの公演があり、生命力あふれる先住民の歌と踊りを堪能できます。先住民族の年間祭祀もここで行われます。

周りによい旅行

観光スポット情報

電話 03-3896322
ファックス 03-3895226
営業時間 日曜日:08:00 – 17:00
月曜日:店休
火曜日:08:00 – 17:00
水曜日:08:00 – 17:00
木曜日:08:00 – 17:00
金曜日:08:00 – 17:00
土曜日:08:00 – 17:00
チケット 無料
公式サイト 公式サイト

施設

  • バス停
  • トイレ
  • 停車場
  • オンライン
  • 販売部

旅行のヒント

金、土、日曜は10:00、14:30に先住民のダンスパフォーマンス有り

交通情報

お選びになった出発点に応じて適した交通手段を選択します

駐車場

駐車場あり
Top